お子様の知育玩具に迷われた方に!好みに合わせて選べる積み木がオススメ♪

こんにちは、アンファンの中村です!
だいぶ気温が高くなり、気持ちの良いお天気が続くようになってきましたね♪
我が家の子供たちは毎日家に帰るなりすぐ外に駆け出していき、夕方にもかかわらず暑い暑いと言いながら服を脱ぎ捨てて真夏のような格好になっています(^-^;
雨が続く時は仕方なく家の中でゲームやおもちゃなどで遊んでいますが、その中でも昔から長く遊んでいるおもちゃが積み木です。
小さい時と比べて手先が器用になり、いろんな発想もできるようになってきたので、たまにこちらが「なるほど~」と感心してしまう遊び方をして楽しんでいます♪
積み木遊びで育つたくさんの『ちから』
・手先の器用さが高まる
・集中力、バランス感覚
・創造力、想像力、表現力
・算数の概念が身につく
・空間認識能力
・自己肯定感が高まる
・コミュニケーション能力が育つ
積み木で遊ぶだけでもいろんなちからがつくのでとてもオススメです!
出産祝い・ファーストトイにぴったり!名入れ積み木のプレゼント
年齢に合わせて長く遊ぶことができて成長に必要な多くのちからが育つ積み木は、プレゼントにも喜ばれます。自分の名前が入ったおもちゃのプレゼントは、遊ぶときと名前が読めるようになったときで2度嬉しくなる素敵な贈り物です。
ぜひお子様へのプレゼントや、大切な方への出産祝いなどに名入れの積み木をご活用ください。
オススメの積み木ギフト♪
・アクリル積み木
大人も子供も楽しめるアクリル積み木!
透明度が高く光を通すので、積み木としてはもちろん光が反射して積み木の影を楽しむことができます。
見た目もとってもキレイで、お手入れも簡単!中性洗剤で洗ったり、食器洗い機で洗うこともできるので、特に今の時期には安心してお子様に遊んでもらえますね(^^)
・はじめてのつみき ナチュールプティ
ブナの木から作られている積み木は、1点、1点国内の職人の手によって作られています。
適度に面取り加工されているので、はだざわりが優しくお子様も楽しんで遊ぶことが出来ます!
・アクリル&木のつみき
アクリル素材と木材の積み木は、同じサイズの形でも触り心地や重さが異なるので、その違いも楽しむことができます。
どちらの素材も取り入れたい!という方にピッタリです♪
どの積み木もオプションで名入れやお片付けバッグをお付けすることができるので、プレゼントする方もされる方も楽しめると思います(*^^*)
アクリル積み木はカラーのものとクリアのみのものがあったり、ピースが多いものもあるので、お子様の好みに合わせてお選び頂けます。
積み木の名入れの字体、お片付けバッグの色や種類、積み木のピースやタイプなどいろいろありますので、是非プレゼントの参考にして頂けると嬉しいです(^-^)
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。