一升餅で1歳のお祝いをしよう

1st Birthday

こんにちは。
ベルビーアンファンの西田です。

新年度を迎えて、我が家は次男が中学校に入学しました!
ピカピカのランドセルを背負った小学校1年生、自分の体くらい大きいカバンをかけてる保育園に入園した子を、通勤中にたくさん見かけますが、本当にかわいい姿で、車の中から【いってらっしゃい】と心の中でつぶやいています(*^_^*)笑

ご入園、ご入学おめでとうございます♥

さて、今回は大切なお子さまの1歳の誕生日お祝いに人気の
【一升餅】をご紹介させていただきます!

一升餅の意味

1歳の誕生日に用意する一升餅には、
一升餅の一升(いっしょう)と、
お子さまのこれからの一生(いっしょう)をかけて、
「一生食べ物に困らないように…」
「一生健康ですごせるように…」
との願いを込られているといわれています♪

一升餅が丸い形であることから、
「円満な人生を送れるように…」
との意味もあるようです♪

ステキですね(*^_^*)

一升餅を使ったお祝いの仕方

一般的な一升餅のお祝い方法としては、
布や風呂敷に包んだお餅をお子さまに背負わせる
というやり方ですが、
最近ではお子さまが背負いやすいように
リュックを使うことが多くなっています。

リュックであればお祝いが終わった後も、
お子さまのお出かけ用のリュックとしてお使いいただけますよ!

ベルビーアンファンの
シェリ ベビーリュックミミ 一升餅セットがオススメです♡

ふんわり優しいミルキーカラーで、
キュートなアップリケにはお名前刺繍が入ります。
生地も縫製も全てが国内の職人によって丁寧に作られています。

お名前入りで一升餅もリュックもおしゃれで可愛く

ベルビーアンファンのブランドカラー「アンファンブルー」で
一升餅にお名前や生年月日のシールを貼ることで、
とってもおしゃれな印象になりますよ♪

お餅へのこだわり

美味しいお餅は石川県 林さんち(林農産)の手造りもちを使用しています。
石川県の加賀百万石の地域は、お餅に塩を入れます。
しかし塩っぱいわけでは、ありません。
天然塩がもち米の甘味をひき出しています。

林さんちのカグラモチ米を使用して、職人が一つ一つ丁寧にお作りしています。
お餅は霊峰白山の水で出来ています。
カルキを一切加えない自然な水でお餅の味をずいぶん良くしてくれます。
またお餅は特製でんぷん粉を使用しており、カマンベールのような食感です。

一升餅は、真空パックにお入れしてお届けします。
受け取り次第、冷蔵庫など涼しい場所で保管してください。
賞味期限は約1ヶ月程、お餅の後ろに記載しておりますのでご確認くださいませ。

お祝い後の一升餅はどうする?


一升餅でのお祝いをした後、
お餅をどう扱えばよいのか気になるママもいるかもしれません。
切りわけた一升餅を、お祝いに参加したご家族や、親戚や近所に配ったり♪
すぐに使いきれない場合には小さく切ってラップで個包装をして、
冷凍保存しておけば、使いたい時にすぐに使えるので便利です(^^)

お餅の簡単で美味しいレシピ

お祝いが終わったら、縁起のいいお餅を
ご家族・ご親戚、ご近所の皆さんで、美味しくお召し上がりください。
※赤ちゃんやお年寄りなど、お餅をノドに詰まらせないように注意してくださいね。

■いそべ焼き
お餅をオーブントースターで両面を焼いて、
醤油+砂糖を混ぜ合わせた調味料にくぐらせのりを巻いたら完成

■おかき
固くなってしまったお餅は、叩いて砕き、油でこんがりと揚げます。
少しの塩をふれば美味しいおかきになります

■おしるこ
缶詰のあんこと、適量の水を鍋で煮て、そこにお餅を入れて完成

■あべかわ餅風
お餅をやわらかくなるまで茹でてから水を切り、
きな粉と砂糖を混ぜたものにからめる

一升餅を使ったお祝いの仕方はさまざまですが、
大切なお子さまの1年の成長の証をご家族みんなでお祝いしませんか?♡

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。