商品カテゴリ一覧 > ベビーリュック > ベビーリュックの選び方
【お気に入りが見つかる!ベビーリュックは「目的」or「デザイン」で選ぶ】
一歳の誕生祝いとして人気に火がついた「ベビーリュック」。 最近では、ママと親子リンクコーデをしたりといろいろな使い方を楽しまれる方が増えています。 ベビーリュックは小ぶりな見た目から赤ちゃんの頃しか使えないと思われるかもしれませんが、実は選び方ひとつで長く使えるアイテムなんです。 ママもベビーもお気に入りのひとつを持っていれば、ベビーの成長とともに素敵な思い出をたくさん残せることでしょう! そんな魅力的なベビーリュックですが、いざ選ぶとなると「選ぶときに気をつけるポイントは?」と選び方がわからず悩んでしまいますよね。 ここでは、bellevie enfantのベビーリュックを「デザイン別」「目的別」にご紹介していきます。 大人っぽいデザインからキュートなデザインまで揃っているので、きっとあなたのお気に入りが見つかりますよ。
●お気に入りに出会えるベビーリュックの選び方
1.デザインで選ぶ
1−1大人っぽい×シンプル ラフィネ 大きなポケットがついたシンプルなデザインのラフィネ。 ポケット部分に入れるお名前刺繍はゴールド・シルバーの2種類から選べます。 キラキラと光るイニシャル刺繍がシンプルながらもワンポイントになり注目されること間違いなし! ポケットの上部とフック部分にはフェイクレザーがポイント使いされています。 1−2大人っぽい×キュート レーヴ フェイクレザーの大きなフラップが印象的なレーヴ。 「子どもが見る夢」をイメージしたワクワクするような刺繍が人気です。 糸のカラーはゴールド・シルバーの2種類、同じカラーでお名前も刺繍入ります。 お名前部分はデザインの一部のように見えるので、さりげなく入れたい方におすすめ。 1−3大人っぽい×上質・カッコいい レザー オールフェイクレザーが高級感あるデイパック型のリュック。 ブラック・レッド・ホワイトどれもパキッとカラーがかっこよく、イニシャル刺繍を入れることで上品な印象に。 ちょっとそこまでのお出かけにも、きちんと決めたいシーンでもコーディネートをワンランクアップしてくれるオシャレママ必見のアイテムです。
2−1ファンシー×キュート ミミ パステルカラーが可愛いミミの魅力はお名前刺繍入りの大きなアップリケ。 アップリケのお名前部分やイラストにはラメ糸がポイント使いされているのでキラキラととってもキュートなんです。 ボーダー柄のボディにドット柄のフラップが遊び心たっぷりなデザインです。 女の子は「カップケーキ」、男の子は「くるま」が人気です。 2−2ファンシー×シンプル シェリ お名前刺繍がリュックの柄とマッチしたシンプルおしゃれなシェリ。 イニシャル部分の糸は一本の糸に2色使われているマーブル糸で色なので、色の出方がひとつひとつ異なるのもオリジナル感がありますよ。 アンファンから一番最初に発売されたシェリは今でもファンが多い人気デザインです。
2.使いたい目的で選ぶ
サイズや素材に気を付けて選べば長く使えるベビーリュック。 ご自分のお子様に選ぶ場合は、デザインはもちろん、ママの「こう使いたい!」に合わせて、目的別に選ぶのがおすすめ。 2−1出産祝いにおすすめのベビーリュック シェリ・ミミ お名前入りの大きなアップリケが特別感たっぷりなミミは、出産祝いの贈り物に人気です。シンプル好きなママにはシェリがおすすめ。 2−2ちょっとそこまでのお出かけやお家で遊ぶのにおすすめのベビーリュック チャックで開閉するデイパック型のシェリはちょっとしたお出かけにぴったり。 リュックデビューする1歳前後の赤ちゃんにも安心なやわらか素材です。 2−3成長しても使える大き目のベビーリュック 大人っぽいデザインで長く使えるラフィネ・レーヴは、肩紐の長さに余裕があるので成長に合わせて使うことができます。 2−4汚れに強いしっかりしたベビーリュック フェイクレザーのリュックは汚れに強いので、ちょっと遠出するときや電車での移動もばっちり。 きちんと感があるので親戚同士で集まる行事ごとなどにも使えます。サイズは2種類あります。
【POINT】 アンファンのベビーリュックの形はマジックテープで開閉する「フラップ型」と、チャックで開閉する「デイパック型」の2種類。 小さいうちは赤ちゃんでも開け閉めしやすいフラップ型がおすすめですが、お出かけや移動には中身がこぼれにくいデイパック型がおすすめです。
おわりに アンファンのベビーリュックを「デザイン別」「目的別」にご紹介しました。 インスタグラムにはお客様の写真やコーディネイトなど参考になる写真をたくさん投稿していますので、是非チェックしてみて下さいね。
-ベビーリュックの選び方-
【お気に入りが見つかる!ベビーリュックは「目的」or「デザイン」で選ぶ】
一歳の誕生祝いとして人気に火がついた「ベビーリュック」。
最近では、ママと親子リンクコーデをしたりといろいろな使い方を楽しまれる方が増えています。
ベビーリュックは小ぶりな見た目から赤ちゃんの頃しか使えないと思われるかもしれませんが、実は選び方ひとつで長く使えるアイテムなんです。
ママもベビーもお気に入りのひとつを持っていれば、ベビーの成長とともに素敵な思い出をたくさん残せることでしょう!
そんな魅力的なベビーリュックですが、いざ選ぶとなると「選ぶときに気をつけるポイントは?」と選び方がわからず悩んでしまいますよね。
ここでは、bellevie enfantのベビーリュックを「デザイン別」「目的別」にご紹介していきます。
大人っぽいデザインからキュートなデザインまで揃っているので、きっとあなたのお気に入りが見つかりますよ。
●お気に入りに出会えるベビーリュックの選び方
1.デザインで選ぶ
1−1大人っぽい×シンプル ラフィネ



大きなポケットがついたシンプルなデザインのラフィネ。
ポケット部分に入れるお名前刺繍はゴールド・シルバーの2種類から選べます。
キラキラと光るイニシャル刺繍がシンプルながらもワンポイントになり注目されること間違いなし!
ポケットの上部とフック部分にはフェイクレザーがポイント使いされています。
1−2大人っぽい×キュート レーヴ
フェイクレザーの大きなフラップが印象的なレーヴ。
「子どもが見る夢」をイメージしたワクワクするような刺繍が人気です。
糸のカラーはゴールド・シルバーの2種類、同じカラーでお名前も刺繍入ります。
お名前部分はデザインの一部のように見えるので、さりげなく入れたい方におすすめ。
1−3大人っぽい×上質・カッコいい レザー
オールフェイクレザーが高級感あるデイパック型のリュック。
ブラック・レッド・ホワイトどれもパキッとカラーがかっこよく、イニシャル刺繍を入れることで上品な印象に。
ちょっとそこまでのお出かけにも、きちんと決めたいシーンでもコーディネートをワンランクアップしてくれるオシャレママ必見のアイテムです。
2−1ファンシー×キュート ミミ


パステルカラーが可愛いミミの魅力はお名前刺繍入りの大きなアップリケ。
アップリケのお名前部分やイラストにはラメ糸がポイント使いされているのでキラキラととってもキュートなんです。
ボーダー柄のボディにドット柄のフラップが遊び心たっぷりなデザインです。
女の子は「カップケーキ」、男の子は「くるま」が人気です。
2−2ファンシー×シンプル シェリ
お名前刺繍がリュックの柄とマッチしたシンプルおしゃれなシェリ。
イニシャル部分の糸は一本の糸に2色使われているマーブル糸で色なので、色の出方がひとつひとつ異なるのもオリジナル感がありますよ。
アンファンから一番最初に発売されたシェリは今でもファンが多い人気デザインです。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2.使いたい目的で選ぶ
サイズや素材に気を付けて選べば長く使えるベビーリュック。
ご自分のお子様に選ぶ場合は、デザインはもちろん、ママの「こう使いたい!」に合わせて、目的別に選ぶのがおすすめ。
2−1出産祝いにおすすめのベビーリュック
シェリ・ミミ
お名前入りの大きなアップリケが特別感たっぷりなミミは、出産祝いの贈り物に人気です。シンプル好きなママにはシェリがおすすめ。
2−2ちょっとそこまでのお出かけやお家で遊ぶのにおすすめのベビーリュック
チャックで開閉するデイパック型のシェリはちょっとしたお出かけにぴったり。
リュックデビューする1歳前後の赤ちゃんにも安心なやわらか素材です。
2−3成長しても使える大き目のベビーリュック
大人っぽいデザインで長く使えるラフィネ・レーヴは、肩紐の長さに余裕があるので成長に合わせて使うことができます。
2−4汚れに強いしっかりしたベビーリュック
フェイクレザーのリュックは汚れに強いので、ちょっと遠出するときや電車での移動もばっちり。
きちんと感があるので親戚同士で集まる行事ごとなどにも使えます。サイズは2種類あります。
【POINT】
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------アンファンのベビーリュックの形はマジックテープで開閉する「フラップ型」と、チャックで開閉する「デイパック型」の2種類。
小さいうちは赤ちゃんでも開け閉めしやすいフラップ型がおすすめですが、お出かけや移動には中身がこぼれにくいデイパック型がおすすめです。
おわりに
アンファンのベビーリュックを「デザイン別」「目的別」にご紹介しました。
インスタグラムにはお客様の写真やコーディネイトなど参考になる写真をたくさん投稿していますので、是非チェックしてみて下さいね。