ベビーリュックの使い方
How to Use? -ベビーリュックの使い方-
ベビーリュック あなたなら何を入れますか?
大人用のリュックと違いベビーリュックは想像よりも「小さい」と思います。
そんな小さいベビーリュック、何が入るのでしょうか。
使い方1 毎日のお散歩に
お子さんのお気に入りのおもちゃ ミニタオル ティッシュorウェットティッシュ
お気に入りのおもちゃ!片時も離したくない!というお子さんに。
手に持っているとママとパパの間で両方と手を繋げませんよね。
そこで!ベビーリュックの出番♪
お気に入りのおもちゃをベビーリュックに入れ、右手にパパ、左手にママと手をつなぎ、お散歩♪
使い方2 公園に遊びに行こう
お子さんのお気に入りのお菓子 ミニタオル ティッシュorウェットティッシュ
お天気の日にはお弁当を持って芝生のある公園へ。
しばふでゴロゴロしたり、よちよちアチラへ、よちよちコチラへ。
ボールを持って行って遊んだり、楽しいですね。
ちょっとお腹がすいたとき、ベビーリュックからお気に入りのお菓子を出して
「いただきまーす♪」もぐもぐ♪
割れやすいお菓子は「スナックカップ」などに入れて割れない工夫をして持ち歩くのがオススメ。
使い方3 児童館へ遊びに行こう
お子さんの紙おむつ1~2枚 お尻ふき・ビニール袋
雨の日には近所の児童館やママ友サークル・支援センターへ遊びに行こう。
どんなお出かけでも「紙おむつ」は必須!短時間なら数枚でOK!
使い方4 電車・飛行機でお出かけ
お子さんのお気に入りの絵本
ミニタオル ティッシュorウェットティッシュ
電車や飛行機での長時間の移動はお子さんには退屈なもの。
泣いたり、叫んだり、周りのお客さんに迷惑になることは避けたいですね。
そこでお気に入りの絵本を1冊~2冊を。
気持ちがリラックスして、快適な旅を楽しめます。
~お出かけ~アンファンスナップ☆
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
使い方5 お祝いの席で
1歳のお誕生日に一升餅を入れる
1歳のお誕生日のお祝いの席で「一升餅」を背負うこと、多いですよね。
昔は風呂敷に包んで背負っていましたが、片側に重さが偏ることや、核家族化で風呂敷を持っていない、もっと可愛くお祝いしたい、
と近年では「ベビーリュック」に一升餅を入れて背負う方も増えてきました。
ベビーリュックは小さいので「1つで一升の一升餅」よりも「一升餅 小分けタイプ」の方がオススメです。
まだよちよち歩きのお子さんの負担にならない数を入れてあげるのも優しさですね。
~1歳のお誕生日~アンファンスナップ☆
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
使い方6 大きくなったら大切なメモリーとして。
赤ちゃんが大きくなって、幼稚園、小学校・・・。
もうベビーリュックは使えません。でも想い出の詰まったベビーリュック。
ファーストシューズや初めての〇〇 お気に入りだったおもちゃ、お気に入りだった絵本などと一緒にベビーのメモリーとして保管。
成人したとき、結婚するとき、パパママになったとき・・・人生の節目にメモリーを振り返る素敵なアイテムになりますよ。
ママとベビーの数だけベビーリュックの使い方があります。
乳児期だからできるビーリュックライフを楽しんでくださいね♪
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------